日本の護衛艦「かが」:その歴史と役割
護衛艦「かが」(JS Kaga, DDH-184)は、海上自衛隊が運用するヘリコプター搭載護衛艦(DDH)であり、いずも型護衛艦の2番艦として知られています。本艦の艦名は、旧海軍の航空母艦「加賀」に由来し、二代目の「かが」として日本の海上防衛力を担っています。本記事では、「かが」の建造から現在に至るまでの歴史とその技術的特徴、運用歴、国際的な役割、そして将来の改造計画について詳しく解説します。
「かが」の建造と就役
「かが」の建造は、平成24年度計画に基づき、2012年に発注されました。建造はジャパンマリンユナイテッド横浜事業所磯子工場で行われ、2013年10月7日に起工、2015年8月27日に命名・進水しました。そして、2016年8月5日に公試を開始し、2017年3月22日に正式に就役しました。「かが」は、しらね型護衛艦「くらま」の代替艦として計画され、その建造費は1,170億円(初度費込み)にのぼりました。
就役後、「かが」は第4護衛隊群第4護衛隊に編入され、母港を呉に置きました。2017年4月3日には呉港へ初度入港し、同年7月には石川県金沢港に寄港。一般公開時には15,000人以上の来艦者を集め、高い関心を呼びました。
「かが」の技術的特徴
「かが」は全長248メートル、全幅38メートル、基準排水量19,500トン、満載排水量26,000トンという大型艦です。その主要な技術的特徴は以下の通りです。
機関・推進装置
「かが」は、COGAG方式のガスタービンエンジンを採用しており、IHILM2500IEC型ガスタービンを4基搭載しています。これにより、最大出力は112,000仏馬力(82MW)に達し、最大速度は30ノットです。推進器はスクリュープロペラを2軸配置しています。
武装
「かが」の武装には、高性能20mm機関砲(CIWS)2基、SeaRAM近SAMシステム2基が含まれています。また、C4ISTARシステムとしてOYQ-12戦術情報処理装置を搭載し、対空レーダーOPS-50、対水上レーダーOPS-28、航海用レーダーOPS-20、ソナーシステムOQQ-23を装備しています。
ヘリコプター搭載能力
「かが」はSH-60J/K哨戒ヘリコプター7機、MCH-101輸送ヘリコプター2機を搭載可能で、最大で14機のヘリコプターを搭載することができます。これにより、広範な海域での哨戒活動や輸送任務に対応可能です。
運用歴と国際的な役割
「かが」は就役以来、多くの国内外の任務に参加してきました。以下に主な運用歴と国際的な役割を紹介します。
主要な任務と演習参加
「かが」は2017年8月から10月にかけて、インド太平洋方面派遣訓練に参加し、インド、インドネシア、シンガポール、スリランカ、フィリピンを訪問しました。この間に南シナ海での対潜戦訓練や日英共同訓練、インド海軍との共同訓練「JIMEX 18」などを実施しました。また、2019年にはドナルド・トランプ米大統領と安倍晋三首相が乗艦し視察を行うなど、日本と米国の防衛協力を象徴する場面もありました。
災害支援活動
「かが」は災害時の支援活動にも積極的に参加しています。2018年7月には平成30年7月豪雨の被災者支援として、呉で被災者への入浴支援を行いました。また、令和元年東日本台風(台風19号)では、福島県沖での救援活動の一環としてヘリコプターの洋上基地として機能しました。
国際共同訓練と外交活動
「かが」は国際共同訓練にも多数参加しています。2020年9月から10月にかけて、護衛艦「いかづち」と共にインド太平洋方面派遣訓練に参加し、オーストラリア海軍やスリランカ海軍、インド海軍との共同訓練を実施しました。また、日米共同訓練や日比親善訓練など、多国間での連携強化にも貢献しています。
改造計画と将来展望
「かが」は将来的にF-35B戦闘機を搭載するための大規模な改修が予定されています。2021年からJMU呉事業所で特別改造工事が開始され、2024年に完了する予定です。この改造工事では、F-35Bの運用に必要な艦内区画の整備や着艦誘導装置の設置が含まれています。
改修工事の詳細と進捗
改修工事では、艦首形状の変更や航空管制室の視認性向上が行われます。具体的には、F-35Bの着艦を安全かつ正確に誘導するための「ジェイパルス(JPALS:Joint Precision Approach and Landing System)」が導入されます。JPALSはGPS衛星信号と慣性航法システム(INS)を使用して、軍用機を自動的に着艦誘導する全天候型のシステムです。
今後の役割と期待される影響
「かが」がF-35B戦闘機を搭載できるようになることで、日本の防衛力は大幅に向上します。これにより、海上自衛隊はより広範な海域での航空作戦能力を獲得し、対潜戦や対空戦、対艦戦などの多様な任務に対応可能となります。さらに、国際共同訓練や災害支援活動においても、より高い機動力と柔軟性を発揮することが期待されます。
おわりに
護衛艦「かが」は、日本の海上防衛力の中核を担う重要な艦艇です。その建造から現在に至るまで、多くの任務を遂行し、国内外での活動を通じてその存在感を示してきました。将来的にはF-35B戦闘機の搭載によるさらなる能力向上が予定されており、日本の防衛力強化に大きく寄与することでしょう。
「かが」の活躍は、日本の平和と安全を守るための重要な一翼を担っており、今後もその役割はますます重要になることが期待されます。本記事が「かが」についての理解を深める一助となれば幸いです。